4月26日土曜日曇・とも君、たまや大磯とマックスバリュー平塚河内でお買い物へ行く。

こんにちは。

とも君の野望のとも君です。

今日は朝にお米がなくなってしまったのでまたもや歩いて5kgのお米を購入しなければいけない。

なのでとも君は今日も散歩していきます。

たまや大磯に行くときはいつもサイクリング道路を南下して花水橋の方へ向かうのが通常です。

そのサイクリング道路では桜はもう終わってしまいましたが、

バックに高麗山にしてツツジでしょうか。きれいに咲いていました。それ以外にも

タンポポが綿毛をまとっていました。

この綿毛の種はどこまで飛んでいくのでしょうかね??

橋のところには大磯町なので大きく書けないのですが、善福寺というお寺があります。

このお寺は国の重要文化財と県の重要文化財が納めてあります。

国の文化財は坐像です。県の文化財は阿弥陀如来立像が納めてあるようです。

本堂もひっそりと佇んでいました。

たまや大磯ではお米を購入

今回もこの5kgのお米が4,180円と去年の倍まではいかないがかなり価格が上がっていました。

たまや大磯のピクチャー

帰りに湘南平を南側からパチリしたよ。

北側と南側は違う雰囲気がありますね。多くはこの麓の高麗神社から登る方が多いようですね

前回15両編成の映像にしてみましたが、速度が遅く途中で途切れるハプニング動画になってしまいましたので

今日リベンジしてきました。

最後にマックスバリュー平塚河内でお買い物でお弁当や飲み物を購入してきました。

今日は5%OFFクーポンを使っています。

明日はiイオンが5%OFFクーポン発行すると言っていました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次