5月1日木曜日晴れ・とも君、業務スーパー平塚とお菊塚へ行く。

こんにちは。

とも君の野望のとも君です。

♪夏も近づく八十八夜
野にも山にも若葉が茂る
あれに見えるは
茶摘じゃないか

って歌があるように今日は立春から八十八夜ですね。

お茶畑は平塚には見当たらないので

もうすぐ夏です。サマーです。今年も暑い夏かな???

そんなとも君は今日も暖かいのでいつものように散歩していきます。

先ずは業務スーパー平塚へお買い物

いつもプリンプリン物語とヨーグルトを買います。

それ以外はここでもマミーの大好きなエビせんべいを購入する。

終わったらボチボチ歩いて平塚の歌碑があるところに行ったのですが、

ブルーシートがかぶさり見ることが出来なかった。

受付の方曰く、日ごろの雨風によって歌碑が・・・と言われた。

残念ですが、違うほうへと平塚駅西口の方に向かいました。

お菊塚というものが紅谷町公園にあります。

この場所は飲み屋街に近いのですが日中はほぼ大丈夫です。(酔っ払いなど)

ではこのお菊塚のお菊という娘ですが、皿屋敷番町のモデルになりましたお菊です。

お皿10枚セットの1枚を無くし、切り付けられ井戸に身を投じなくなり夜な夜な

お皿を9つまで数えるお菊の声がするお話です。

お菊は亡くなって平塚の馬入の渡しまで運ばれてこの地に眠っている。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次