こんにちは。
とも君の野望のとも君です。
今日も暦上は秋ですが夏の陽気で最近のように34℃にまで気温上昇し暑い日が続きます。
そんなとも君は朝からお買い物で散歩していきました。
先ずはマックスバリュー平塚河内でお買い物でお昼のお弁当を購入するために行きます。

終わったら帰り道で富士山をパチリしようとしましたが、

富士山のところだけ雲が・・・💦
富士山は最近こんな感じで顔を隠すのです。(朝早くはきれいな富士山見れます)
これでも朝9:00ですよ…
午後からはもうすぐ関東大震災があった9月1日になるので
少し震災に関連した場所で行ける範囲で見に行こうと思います。
近くでは神奈川県平塚市中原2丁目に大松寺の大震災墓地革整記念碑というものがあります。

ほぼ中原の住宅地の中にあるお寺な感じですが結構広いです

お堂も立派なものを持っていますね。
右側には春に立派な花を咲かせる藤の花があります。
正門の入口には

ピクチャー左側に石碑がありますのがその大震災墓地革整記念碑になります。
裏側に説明文が記載されているが見えないのが多いかもしれない。


文の最初に大正12年9月1日と記載されているので厳しい・・・💦


この大松寺の近くに和菓子処があるのですが、とも君の見に行くときは殆ど開いていないです。

この昭月堂さんはテレビ東京のモヤモヤさまぁ~ず2で紹介されたお店で太鼓焼きが有名です。
一度賞味してみたいです。
開いていないので次のセブンイレブンにて購入するためのお金の入金するためいきました。

帰り道にマミーのアイスを購入するするためクリエイトSD長持にて購入してきました。

買えたらそのままとも君のお家へ帰りました。