10月15日水曜日曇り・とも君、マミーのリハビリとたまや大磯へお米を購入しに行く

こんにちは。

とも君の野望のとも君です。

今日は今までにない涼しさ・・・いや、寒さが増しまししています。

そんなとも君は朝からマミーのリハビリ、

ですが今日はいろいろな方とお話ししていたのでピクチャ撮るの出来ませんでした。

それととも君のマミーは最近膝カックンがあるので整形外科の診察も行いました。

筋力低下が目立っているので運動を行いましょうと指示されました。

とも君のマミーは86歳後期高齢者で要介護1の認定を受けています。

なので気を引き締めて注視することを守っていかないといけない。

終わったら丁度マミーのお昼の時間なので準備して食べさせた。とも君も一緒に食べます。

終わったら午後から白米が終わりそうだったので、たまや大磯に行きました。

道中、銀行を一度寄ってから

銀行付近の道の上をパチリしたよ。

そのまま平塚大橋の側道まで進みました。

今日も誰もいないかな・・・って思っていましたが、

ピクチャーの遠くに人影が見えています。

誰かが歩いているなって久し振りにおもったとも君でした。

今日のPISOLA大磯はどうか・・・と拝見したら相変わらず混雑している感じです。

そのまま南下していくと

たまや大磯が見えてきます。

お米を購入前にたまや大磯ではコジカというカードがあるのでチャージしてみた。

お米はブレンド米をいつも購入しています。

新潟県産のコシヒカリを昔から購入しています。

今回は税込4298円約4,300円でした。

帰り神奈川県平塚市長持にて最初煙臭いかな・・・というか煙が見えると思っていたら火事でした。

しかしながらニュースによればこの火事で1人亡くなったとありました。

ご冥福をお祈り申し上げます🙇

火の取り扱いには気を付けていくことを守るを誓ってとも君はお家へ帰りました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次