10月27日月曜日晴れ・とも君、マックスバリュー平塚河内とクリエイトSD長持でお買い物とサクラ書店高村店で本を購入する

こんにちは。

とも君の野望のとも君です。

今回2025年10月27日の記事ですが2025年1月1日から1日1記事を毎日行い丁度300回になりました。

つまり今日が2025年の300日目になります。

時が経つのは早いですね・・・💦

そんなとも君は午後からいつものようにお散歩していきました。

先ずは今日の夕飯に使うカツを購入しにマックスバリュー平塚河内でお買い物。

終わったら旭の方へ今日はサクラ書店高村店に向かいました。

途中旭発祥の碑も久し振りにパチリしたよ。

旭村は神奈川県平塚市と昭和29年に合併するときに一緒になった。

江戸の後期にはこの旭村には9の村がありました。

纒村・徳延村・河内村・根坂間村・公所村・山下村・万田村・出繩村・高根村の9村です。

江戸時代前期などはもっとたくさんの村があったのです。

発祥の地の碑を後にして一路サクラ書店高村店へ・・・ってすぐそばにありました・・・💦

今回は高等学校の情報科の問題集を探しにいった。

そこでは用語集を高いですが、購入しました。

終わったらちょっち歩きますがクリエイトSD長持まで行きました。

どうしてもここのクリエイトSD長持にいかないとマミーの大好きなエビせんべいが買えないです・・・💦

このせんべいは特設のおかしなので売り切れ御免のものです。

今回は5袋購入しました。

それ以外にクリエイトSDでは昆布つゆが比較的安いので1本購入しました。

エビせんべいを喜ぶマミーの顔を描いてとも君はお家へ帰りました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次