こんにちは。
とも君の野望のとも君です。
今日は晴れていますが、寒さが強く薄着だと凍える寒さになっておりました。
そんなとも君は朝からマミーのリハビリの付き添いです。

8:45になるとだいたい受け付け開始になります。

9:00になるとマミーのリハビリ開始になります。
いつものように2種類の機械でリハビリを行いました。
その間は本を読んだり携帯電話でネット検索していました。
終わったら一旦とも君のお家へ帰りました。
午後からはたまや大磯へお米の5kgを購入するため散歩していきました。
道中平塚大橋にて湘南平をパチリしたよ。
だんだん緑色の葉に赤く染まってきていました。

平塚大橋の側道を南下してきます。
今日も誰もいなかったです。
高麗大橋の手前では草刈りしている職員が数名いらっしゃいました。

高麗大橋に来たのでPISOLA大磯の具合を遠目に見ておこうとしました。

この高麗大橋の上から丁度富士山が見れたのでこの場所からパチリしたよ。

見えないので最大望遠で富士山を捕捉

晴れて空気が澄んでいると富士山もきれいに見れますね・・・💦
JR東日本の東海道本線平塚ー大磯の間の高麗で線路沿いを歩いているとき貨物列車がいました。

何の気なしにパチリしたよ。💦
湘南平の大磯側からパチリしたよ。
しかしながらこの空き地みたいなところは何があるのかな?


続けて歩いて行くと目的地のたまや大磯に到着しました。
とも君はお家から大体45分掛かります・・・💦

さて、とも君が購入するお米5kgは今回どれだけの価格なのかと言いますと・・・

税込価格で5,000円を超えてしまいました・・・💦
昔の10㎏の値段なのでもう倍の金額になったという事ですね。
それでもとも君は1袋購入しました。

先月は令和6年度のお米だったので随分安くなっていましたが新米になった途端高くなりました・・・💦
大磯の生涯学習センターの近くに石仏があったの知らなかったです。
毘沙門天なのでしょうか見づらいので判明できませんでした。

帰りは山下団地の方向からとも君のお家へ帰りました。
