3月18日火曜日曇り・とも君、マミーのリハビリと延命寺に行く

こんにちは。

とも君の野望のとも君です。

今日は朝からバタバタしていて忙しいかったです。

朝は先ずはマックスバリュー平塚河内でマミー買い物をしました。

忙しいとも君ですが、こんな1コマがありました。

とも君が通りすがりの人状態でも逃げずに鳥さんが日向ぼっこしていました。

この時は天気でした。終わったら今度はマミーのリハビリテーションで整形外科の方へ行った。

また今日もこの短編映像を

今日もベンチに座れたのでマミーと一緒に座りました。

マミーは85歳の後期高齢者で要介護1です。杖があっても自走は厳しいです。

週に1回は電気とウォーターベッドを10分づつやっています。

午後からは打ち合わせがあるので続けて散歩していきます。

マミーがエビせんべいが欲しいって言っているので、急遽ロピア湘南めぐみが丘へ

富士山をパチリしたかったのですが、この通り曇っていて麓が一部見えるぐらいです。

最大望遠で富士山を捕捉してみます。

麓が僅かに見えるくらいです。仕方がないので大山をパチリしたよ。

最大望遠で大山を捕捉

そのままロピア湘南めぐみが丘へ向かった

買い物を終えて何時ものベンチのところをパチリしたよ。

これから北上します。吉沢の里の方に延命寺というお寺があります。

この延命寺にも平塚市の重要文化財があります。

木造の地蔵菩薩半跏像が

それ以外変わった地蔵様も

360°釈迦様のものがあります。意味はどんな感じなんでしょうか。

記念の石碑もあります。

それ以外に6体の地蔵様が祀られています。

このお地蔵様の名前の由来を今度調べてみようかと思います。

本尊は立派な佇まいです。

延命寺の入口のところにめにつくものがありました。

何故かパチリしてしまいました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次